本日は、小雨降る中酒匂川に出かけました。河原のチドリとアジサシを見たくて。
酒匂川につくと、キジが堤防の上をトコトコと歩いていました。

河原に下りるとキセキレイがまず出てきました。幼鳥?でしょうか。

ヒバリも河原で囀っています。

かなりの数のコチドリが居ました。

|
コチドリの中に、何となく淡い色をした個体が居ました。よく見るとコチドリの若でした。もう繁殖が終了しているのですね。

河原でコチドリを探していると、コアジサシが飛び立ちます。上空を皆で飛び回ります。

と言うことは、このように河原で卵を温めていました。

人に、お尻を向けて、見つからない様にします。一度目を放すと、見つけるのが大変。アジサシとタマゴは、石の中に消えてしまいます。

|